ねんどろいどムギがまさかの値段!
2013-08-08
昨日、暇だったので大阪の日本橋に行ってきました。そして、ふらっと「ら○んばん」に入ったときのこと。
ぽつんとムギさんがいました。(画像は購入後、家で撮影)

値段を見て、びっくり!

まさかの400円!
気づいたときにはレジにいました…
そして、帰宅後に特価価格の理由である「眉毛シール」と「髪パーツの色移り」を確認してみると…

眉毛シールはほとんど残っていました。
それに、台紙に無い一組は画像はありませんが顔パーツに付いていました。
あと、「髪パーツの色移り」は
若干傷がある程度でした。

気にする方には困った問題ですが、気にしない人からすると、400円は安すぎる気がします。
別に1000円以上でも買ったかも。
と、大阪人らしく買ったものが安かったので自慢しました。
閲覧、ありがとうございました。
スポンサーサイト
けいおんのアーケードゲーム?
2013-01-22
【けいおん】2期ではないけど新規でアーケード音ゲーの発売が決定キタ━(゚∀゚)━!!!!るふわ速報さんより
こんな記事を見つけました。
音げーを結構やる私にとってはびっくりな内容。
うちの近くにもあってほしい。
すごい楽しみです。
どんな感じなのかとかが。
たまこまーけっとの巡礼その1
2013-01-15
たまこまーけっとの聖地巡礼に行ってきました。舞台のもとになった出町商店街は京阪出町柳駅からすぐにあります。
結構人通りが多くて、写真を撮ると人の顔が…
という感じですので、いつかまた画像を載せます。
あと、アニメの風景とは一致していません。
商店街をぶらぶらしていると、

大きくポスターが!
ちょっとびっくりです。
交流ノートも置いてありました。

来た方は書いて行ってみてはどうでしょうか。
あと、近くを走っている叡山電鉄で「ひだまりスケッチ仕様のコラボ電車」が走っていました。

びっくりです!
映像も撮ってありますが、到着の様子なので、あまりよく見えません…
一応リンクを貼っておきます。
その動画
その帰りに京都文化博物館に行ってきました。
たまこまーけっとの展示を見に。

よくできていました。
見に行く際は、旧館と本館を間違えないように…
今日はこのくらいです。
とびだせどうぶつの森
2012-12-30
やっと買いました。「とびだせどうぶつの森」
ダウンロード版ですが…
結構はまってしまう。
面白いです!
そして、面白い機能が写真。
ブログとかにも載せることができるみたい。
今度やってみよっと!