秋の嵐山&北野天満宮
2012-11-25
嵐山と北野天満宮に行ってきました。電車がすごい人でした。
詳しくは…
阪急嵐山駅の人混み-youtube
をご覧ください。(私の動画です)

そして、せっかく嵐山に来たのであの場所に行きました。

モンキーパークです。
お猿さんたちをいっぱい見てきました。
子ザルはかわいいですね。
そして、京福電鉄に乗って北野天満宮へ

お参りしてきました。
楽しい1日でした。
スポンサーサイト
大阪に行ってきます
2012-11-16
明日、たぶん大雨の中大阪に行ってきます。youtube用の電車の動画撮影と楽器店とヨドバシカメラに行く予定。
実際明日どうなるかはわからないのですけどね…
行けたらいいなぁ…
ぐらいで。
JRの車両基地の公開が…
2012-10-24
JRの車両基地の公開みたいなのが、今週末にあるんだとか。自分はローカルな電車が好きなのでJRはあんまりなのですが、暇なら行こうかと思います。
ただ、運が悪いとその日に和太鼓の練習が入りそう…
行けたらいいんだけどね…
ゆるキャラまつりに行ってきた
2012-10-22
昨日、彦根でやっていたゆるキャラまつりとやらに行ってきました。結構楽しかった!
いろんなゆるキャラを見れて面白かったです。
自分の市のキャラクターが結構人気みたいで嬉しかった。
タダで楽しめるまつりはいいですね。
また、参加したいです。
100枚ぐらい写真で撮ったのですが、モザイク処理(EU処理)に時間がかかりそうなので、今日はあげれませんでした…
今度のお楽しみということで…
最後に皆さんに気を付けていただきたいことが。
近江鉄道に乗るときは快速でないか注意しましょう。
快速はほとんどの駅で止まりませんよ~
なぜこんなことを書いたかというと…
間違えて乗ってしまった方が居たみたいで…
気を付けましょう!
長崎に行ってきた③
2012-06-13
今回で最後です今回はグラバー園。
時間の関係でほんとに通るだけだったのですが、もっとちゃんと見たかった。
今度はゆっくり見に行きたいと思います。

有名な建物ですね。
旧三菱第2ドックハウス
急いでいる中ちゃんと撮れた数少ない写真です。
今回は紹介していないですが、原爆の資料館とか平和像とかも見に行きました。
修学旅行だったので、被爆者の方からいろんなお話を聞いたりもしました。
2日目から3日目は民泊体験もしました。
結構楽しかったです。
原爆関連はやっぱり悲しい気持ちになりますが…
伝えていかないとです
後世に
では、「長崎に行ってきた」シリーズはこれでおしまいです。
明日は母が修学旅行と同じ日程で行ってきた仙台の写真でもあげようかな
まあ、お楽しみに…