買ってきた
2012-07-31

とうとうプリンターを買ってしまいました
家の冷蔵庫を買い換えたポイントで購入。
結構きれいにスキャンもできるし、いいかな?と思います
何かプリントアウトしてみたいな…
スポンサーサイト
注文したけど…
2012-07-30

ゆるゆりの限定版を予約するのを忘れるというミスをしてしまったので、一応注文してみました。
他のお店にあれば用意できるとのこと。
なんか、無理な気もしますが…
もし、なかったらAmazonさんにお世話にならないとです。
お金を払うのが面倒くさいですけど…
Nゲージをやってみた
2012-07-29

ひさしぶりにNゲージ(鉄道模型)をやってみました
なんと、五年くらいやってない!
そのせいか動かない車両が…
直すのにどれだけかかるのか…
考えるだけで怖いです
まあ、なんとかしないとなんですけどね
と、今日はこんなもんです
行くよギー太!ではないけど…
2012-07-26
多分明日ギターを買うと思います。買わないかもですが…
まあ、明日には分かるかな?
全然話が変わりますが、オリンピックが始まりましたね
なでしこジャパンは勝ったみたいなので良かったです!
頑張って金メダルを取って欲しいものです
まあ、個人的には時差の関係でアニメの録画に影響がでて大変ですがね
全種コンプ!
2012-07-25

伊藤園のけいおん!キャンペーンみたいなので、やっと全種集めれました。
案外残っているものなのですね
びっくりです
まあ、集めれたので嬉しいです!
まさかあれだけのおーいお茶を買うことになるとは…
協力者の方、ありがとうございました
上映会!
2012-07-24

22日に『上映会をするよ』と言われたので行ってきました。
行ってみると、まさかの100インチのスクリーン&5.1サラウンドのスピーカー。
なんか、びっくりです
映像が。
うちの部屋に置けないかなぁ…
気をつけよう!
2012-07-23
今日の早朝に自分のブログに迷惑コメントがあるのをを発見しました。何かあったら困るので、削除しておきました。
これから、もし、そのような書き込みがあった場合、絶対にリンクをクリックしないようよろしくお願いします!
花火をしてきた
2012-07-21
さっきまで、花火をやっていました。前回が幼稚園の時だったので、なんかとても懐かしい。
動画とかを撮ったので、まだ、どこかで見せれたらと思います。
まあ、少しだけ写真もあるので…
出すのをお楽しみに
ですね
※今回はいろいろあって全てのブログで共通の内容です
次の動画
2012-07-20
前回のファミコンのカセットをUSBにする動画は、ただ削るだけで視聴者からもコメントで「それだけか」と言われてしまいました…まあ、その通りなのですが。
次回もまた何かを作ります。
今回はLEDと木材とラックを使います。
何を作るかはお楽しみに。
果たしてちゃんとはんだ付けが出来るのか!
…ですね
脚本!
2012-07-19
このブログで書くのは初めての気がしますが、うちの学校では文化祭があります。だからと言ってお店とかをするのではなく、影絵とか劇とかをするのです。
自分は3年の脚本係ということなので、脚本を書きます。
去年は散々なことになったので、今年は頑張りたい。
まあ、PCで打つ係になりそうですけど…
まあ、それでも参加出来るだけいいかな…
なんて思ってます。
あさってから夏休み。
何しようかな…
けいおん!Blu-ray
2012-07-18

映画けいおん!のBlu-rayを購入。
昨日から一日中そわそわしてました…
イベントの前とかはいつもそんな感じですがね。
やっぱ家で観るのもいいですね
画面は小さいですけど。
もう一回映画館でみたいなぁ~
明日はBD
2012-07-17
明日はけいおんのBDの発売日ですね!自分も予約しました。
アニメイトで。
と、言うことは、はっぴが手に入ります。
後ろに「寿司」って書いてあるやつですね。
明日は学校から急いで帰ってひとり上映会です。
た~の~し~み~だ~
とよさとラフでラフまつりの写真
2012-07-16
昨日書いた通り、写真を載せたいと思います。ただ、実行委員会さんとまったく同じアングルの写真があったので、それは、実行委員会さんのブログで見ていただけたらと思います。(と、宣伝を勝手にしてみた)
※写真はクリックしたら拡大します

昨日書いた通り能登川の平和堂の前です。
ちょっと時間があったので撮ってみました。

せっかくムギパネルがあるので、部室でも撮ってみました
やっぱ、面白い!

講堂で撮ってみました。
セピア色だと、なんだか昔な感じがします。
懐かしい感じです

今回のまつりは芝生で寝るという企画もあったので、寝てみました。
唯ちゃん多し。

やっぱ、豊郷はいいところだな~
と、感じた1日でした。
いずれは住みたいな。
なんて考えてますが、実行できるのは4年後かな?
今回は写真に人物が映っていましたが、拡大して見てみたら顔がいまいち分からなかったので、修正せずに載せました。
なにかありましたらコメント等で連絡をください。
消すなりなんなりします。
とよさとラフでラフまつり
2012-07-15
昨日は滋賀県の豊郷町の豊郷小学校旧校舎にて、「とよさとラフでラフまつり」が開催されました。…というのは最近のブログを見ている方には分かると思います。
では、本編へ
JR一本で豊郷に行くという初めての経験でした。
いつも近江鉄道だったので…
そして、豊郷から一番近い新快速が止まる駅「能登川」にまず行きました

携帯電話なので画質が…
駅に着いて、ボーっとしていたら遠くに写真を撮っている人が。
よく見ると、実行委員会の方でした。
びっくりです
そして、豊郷へ
まず、講堂でいろいろと写真を撮りました。
その写真は許可が下り次第載せます。
多分大丈夫だろうけど。
そして、ラフまつり
今回は講堂で集合写真を撮った後、芝生でジャンプしたり、古川鉄次郎さんの銅像に「ヨーロッパ」を付けてお参り、芝生に寝転んでミオパネルと記念撮影、そしてじゃんけん大会でした
残念ながらミオパネルは入手できなかったのですが、まあ楽しかったです。
画像は色んな意味で載せるのがめんどいので次回載せます
許可とかも撮りたいので。
最後に、今回はいろいろと実行委員会の方などに車で送っていただきました。
本当にありがとうございました!(電車賃が浮きました…)
ファミコン工作
2012-07-13
15日にファミコンのカセットを改造して何かを作ります。何かは秘密。
ただ、PC用に使えそうなものです。
邪魔そうだけど…
動画が出来たら報告します。
たけし…
さとし…
(動画を見ればわかる…はずです)
ラフでラフまつりまで2日ぐらい
2012-07-12
7月14日は豊郷で「ラフでラフまつり」。前にも書いているのでまあ、分かってくれるかな?
よく考えたらあと2日。
実質今日寝るだけなので、あと1日って感じかな。
切符も買ったし、準備もいい感じなのですが、ひとつ問題点が。
当日の天気です。
豊郷町の当日の天気はたしか「曇りのうち雨」
ムギパネルと行こうと思うとやはり雨は敵です。
湿度でやられてしまいそう…
唯ちゃんみたいにゴミ袋とテープでぐるぐるしないといけないかも…
絶対に晴れてくれ!!
まあ、移動はほとんど電車とかで、雨にぬれる心配はあまりないのですが…
と、けいおんネタ満載でお送りしました。
新幹線すごし
2012-07-11
日本の新幹線はすごいと、よく言われるらしいのですが、youtubeのコメントを見てみるとそのことがよくわかる。
【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「これぞプロの仕事!」 新幹線の運転席からの映像に外国人感動
いつも使っているものは案外世界から見るとすごいものなのかもしれないですね。
なんかびっくりした記事でした
運動か…
2012-07-08
最近は「ゆるゆり♪♪」ネタばっかだったので…変えよう。
今週の金曜日に学校で球技大会をするらしい。
運動がとてつもなくできない自分は、もう、最悪なのです。
インドアな人だしね…
でも、アウトドアな人とも言われてます。
イベントとかによく参加するからかな?
まあ、すっごく嫌な球技大会ですが、なんとか乗り越えて7月14日の「ラフでラフまつり」に参加したいと思います。
宿題もしないとなぁ…
ゆるゆり♪♪のOPのCDを開けてみた
2012-07-06
またまた動画を投稿しました。
今回で「ゆるゆり♪♪のCD」のは終わるはずです。
次回はけいおんのBDを開けてみた
になるかと。
それか、自分の工作を動画にするかも…
ファミコンカセットで何かを作ってみた
みたいな?
まあ、気分で作っているので何になるか…
夏休みに入ったら本格的に投稿しよう!
と、思います。
ゆるゆり♪♪のCD
2012-07-04
意味のない動画を制作中。題は「ゆるゆり♪♪のEDのCDを開けてみた」
CDを開ける
それだけの動画です。
予定ではニコ動に投稿する予定。
果たして、サイン入りの紙が出てくるのか!!
(ツイッターでばらしてますが…)
ゆるゆり♪♪の感想
2012-07-03
ゆるゆり♪♪のニコ生を見てきました。関西での放送は6日の深夜なので、まだ、テレビで見れないよ…
ネタばれしない程度に感想。
あかりがすごい!
コメントにあったのですが「最高の最終回」
もう、そんな感じでした。
最終回でもいいぐらいの内容。
宿題さぼってみてよかった~
まあ、ちゃんとやりますよ!
ゆるゆりパワーをもらったし
ムギちゃん、お誕生日おめでとう!!
2012-07-02
ただ、一言。ムギちゃん、お誕生日おめでとう!!
もう、今日はテストだったのにそのことばかり…
校長先生に文句を言ってやろうかと…
まあ、そんなことはいいとして、自分は4月7日にある子と一緒に家まで帰りました。
そう、ムギパネルです。
今日は家に帰って直行でイオンに行って、いろいろと買ってきました。
母と祝ってました。


たまたまケンタッキーがチキン100円だったので、チキンも購入。
まあ、クリスピーですが…
こんな感じで今日を祝ってました。
夏色キセキ終わったなぁ…
2012-07-01
自分が見ていたアニメ「夏色キセキ」。とある方が「面白いよ!」と言っていて、自分もたまたま録画を入れていたので見れた。
なんか綺麗な終わり方だったなぁ…
という印象です。
最近のアニメでこんなに奇麗なのは初めてかな。
大体は意味深な終わり方をするので…
なんか面白かった。
と、勉強せずにアニメを見ていた自分でした。
明日のテスト、大丈夫かな…