fc2ブログ

おーいお茶

2012-11-30
けいおんのおーいお茶のキャンペーンがまた、始まるのですね。
お茶ばかりの毎日が始まるのか…

前回はどうだこうだでたくさん買ったし…

今回も穴場な店探しをしますか。
家の周辺は、結構争奪戦になるし…
スポンサーサイト



資格

2012-11-29
そろそろ資格とかを取りたいな…
なんて思ってます。
高校に行ったら、いやでも取らされますけどね。

どんな資格を取るか、真剣に考えないとです。
PC関連の資格がとれたらなぁ…

まだまだ時間はあるだろうし、頑張ろう。自分。

珍しいもの

2012-11-28

部屋を掃除していたら出てきました。
ピノのクローバーのが。
といっても、プラスチックの板のですが…

ラムレーズン

2012-11-26

久しぶりのラムレーズンです
ハーゲンダッツは高いのでね…

おいしくいただきます

秋の嵐山&北野天満宮

2012-11-25
嵐山と北野天満宮に行ってきました。
電車がすごい人でした。
詳しくは…
阪急嵐山駅の人混み-youtube
をご覧ください。(私の動画です)
阪急嵐山駅

そして、せっかく嵐山に来たのであの場所に行きました。

モンキーパーク

モンキーパークです。
お猿さんたちをいっぱい見てきました。
子ザルはかわいいですね。

そして、京福電鉄に乗って北野天満宮へ

北野天満宮

お参りしてきました。

楽しい1日でした。

また部屋の掃除

2012-11-24
すぐ汚くなる自分の部屋。
今日も掃除をしました。
今回は100円ショップでプラスティックの箱やらいろいろ買ってやってます。
少しはきれいになったかな?
と思いますが、まだまだ掃除しないとです。

机の上を何とかしないと…

年賀状

2012-11-21
そろそろ年賀状の季節です。
今年も何か版画で作ろうかと思います。
ただ、どんなのにしようか考えないと…

次が蛇なので、なんかそれっぽいもので考えないと…
ポケモンとかが使いやすいんだけど。

なんとかけいおんにできないかな
と、思ってます。

元旦をお楽しみに!

中二病の巡礼②

2012-11-20
前回の更新で出せなかった画像を出したいと思います。
(画像はクリックすると大きくなると思います)

まず、京阪石山駅。
本編を見ている方ならよくわかるはずです。
20121118isiyama.jpg

次にネット配信のほうでバレーボールの練習をしていた場所。
行ってビックリ!
魔法陣が描かれてました。
20121118mahouzin.jpg
許可を得ていたのか心配です…

そして、あの遊具
本編そっくりです。
20121118kouen.jpg

そして、穴太駅。
とにかくそのままでびっくり。
さすが京アニです
20121118anou.jpg

巡礼の紹介はここまで。

大津港できれいな風景がとれました。
20121118nizi.jpg
きれいです。

と、こんな感じです。
楽しかった!

もし、京阪大津線を使うならフリーきっぷのようなものが出ていますので、それを使ってください!
(2012年11月18日現在)

中二病の巡礼①

2012-11-18
アニメ「中二病でも恋がしたい」の聖地巡礼に行ってきました。
いつのもことですが、画像は圧縮作業等があるので、明日出します。

結構忠実に再現してました。
特に「穴太(あのう)駅」。
すごかった!

あと、ネット配信でバレーボールをしていたところに魔法陣が描かれてました。
公共の施設なので、やめましょう。
(楽しく使わせていただきましたが…)

と、書くのはこれくらいですかね。
明日の更新をお楽しみに!

豊郷小学校をレゴで作ってみた

2012-11-18

なんか、作りたくなったので作ってみました。
たいしてきれいにできませんでしたが…

大阪に行ってきます

2012-11-16
明日、たぶん大雨の中大阪に行ってきます。
youtube用の電車の動画撮影と楽器店とヨドバシカメラに行く予定。

実際明日どうなるかはわからないのですけどね…
行けたらいいなぁ…
ぐらいで。

ムギパネルのケース

2012-11-13
あずたんの時にムギパネルを持って行って気づいたことが。
「雨の日はいろいろときつい」
ということ。

当たり前ですがね…

ということで、パネルを保護するケースを作ろうかと思います。
ギターケースみたいな感じのを考えています。

どれくらいの予算が必要かまた、手芸屋さんに見に行かないとです

あずたん

2012-11-12
昨日、豊郷小学校旧校舎にて、「あずたん」というあずにゃん中心の同人誌即売会に行ってきました。
今回は先週が「文化まっつりー」だったこともあって、4000円程度しか用意できなかったのですが、十分に楽しめました!

いいですねぇ…

今回はムギパネルと一緒に行ってきました。
いろんな方から謎な目線で見られてました…
多分「あずにゃんならわかるけど、なぜムギ?」のような感じだったんじゃないでしょうか。

また、5月に即売会をするとか、しないとか…
できたら参加したいと思います!

和がやってきた

2012-11-10

和(かず)の家に和(のどか)がゆうメールで昨日やってきてきました。
まさかの送料込みで440円。
ポイントで買いました。
安い!

こまめにサイトを見るものですね

氷菓を見だす

2012-11-07
やっと氷菓を見始めました。
面白い。
早く続きが見たいです

文化まっつりー

2012-11-04
昨日は文化の日。
豊郷では、とあるイベントが行われていました。
その名は…
「文化まっつりー」

実寸大の「木G」と「木H」を使って写真撮影&みんなで合唱
という内容のイベントでした。

とっても楽しかったです。
次回は受験の日に近いので、参加できるか謎ですが…
余裕で志望校に行けるのなら、行くかもしれません。

今回は特に画像がありません。
ごめんなさい。

来週の「あずたん」楽しみだなぁ…

今日は豊郷

2012-11-03
今日は豊郷に行ってきます。
行くのが楽しみです!


それだけです

染め物

2012-11-01

学校で布を紅茶で染める体験みたいなのをやりました。
柄があまり見えないですけど…

また、やりたいです。
次は柄が見えるように…
<< topページへこのページの先頭へ >>